いじめ克服体験談

あなたの声が、誰かの力になる。

「第39回少年の主張全国大会」受賞作品(平成29年度)

「第39回少年の主張全国大会」で、最高賞にあたる内閣総理大臣賞を受賞した、平澤幸芽さん(燕中等教育学校2年生・当時)の作品です。

『仲間を守る一言』

新潟県立燕中等教育学校2年(当時) 平澤 幸芽

「Aちゃんをはぶろうよ。」

もし、友達にこう言われたら、あなたは本当の自分の意見が言えますか。私は言えませんでした。だから私は、この主張をします。かつてのAちゃんみたいな人が、少しでも減ることを願って。

「Aちゃんをはぶろうよ。」

仲の良い友達から、突然言われた一言だった。私には、Aちゃんを嫌う理由がなかったから、頭の中が疑問だらけだった。「昨日まで仲良くしていたのに、何でいきなり?」しかし、その疑問は口に出せないまま、なんとなくうなずくだけで、のどの奥に沈んでいった。

次の日から、身近な友達の全員がAちゃんを無視し始めた。Aちゃんが近づいてくると離れ、Aちゃんの話を遮るように誰かが話を始め、Aちゃんをわざと一人にした。だんだんとAちゃんから笑顔が消え、やがて近づいてこなくなった。周りの友達は笑っていた。

私は「こんなことはしてはいけない」、「こんなのいじめだ」と分かっていた。目の前で繰り返される残酷な光景に対して、分かってはいたが、声が出なかった。これを言ってしまったらどうなるのだろうか。Aちゃんともう一度仲良くなれるのだろうか。それとも、次は自分がはぶられるのだろうか。自分がはぶられることは、絶対に嫌だった。だから私は周りの人に合わせて、意味もなく笑った。自分の意見が言えないまま、Aちゃんを避け続けた。

それからというもの、友達という存在が、「楽しい人」から「疲れる人」へと変わっていった。もう一緒にいるのも疲れてしまい、面倒だった。けれど、嫌われたくないから、とりあえず何でも「うん」と答えた。私はそんな「友達」が嫌いだった。しかし、もっと嫌いな人がいた。それは、自分自身だった。はっきりと「良い」も「悪い」も言えない自分が大嫌いだった。ある夜、ノートに真っ赤な文字で、「大っ嫌い、大嫌っい。死ね死ね死ね・・・」と書き殴った。そのページの一番上に、はっきりと「自分なんか」と書いていた。

そんな中、インターネットを開き、画面に目を通していると、私はある言葉と出会った。「過去と他人は変えられないが、未来と自分は変えられる。」

それを見た瞬間、ドキッとした。まるで私の今の状況を理解して、私のために書かれているかのような言葉だったからだ。その時、やっと気づくことができた。自分が変わらなければならないということを。私が言うべき言葉は、「うん」という、「自分を守るための言葉」ではなく、「こんなのいじめだよ。もうやめよ!」という、「大切な仲間を守るための言葉」だったということを。

「ねぇ、もう、やめよ。」次の日、あの言葉に背中を押され、勇気を出して、私は友達に伝えた。「・・・うん。」少しの間を置いて、友達は私の言葉を受け止めてくれた。そして、みんなでAちゃんに謝った。

6月、県内の中学2年生がいじめを苦にして、自らの命を絶った。同い年の子が、私が想像もできないくらいの、痛みや苦しみを抱えて命を絶ったのであろうことにショックを受けた。それと同時に、もしAちゃんを避け続けていたとしたらと考えたとき、私は恐ろしい気持ちになった。誰も、彼を守ってあげられなかったのだろうか。周囲の人たちはみな私のように、救いの一言を飲み込んでしまったのだろうか。「やめようよ。」その一言は、命が失われてからでは遅い。いじめは人を死に追いやる。だからこそ、周囲の態度は、それに対して責任をもたなければならないと思う。

私は、今では仲の良い友達にも「良い」「悪い」と自分の思いを伝えている。安易に同調することだけが、友達ではないからだ。それから、「なんでもいい」という言葉はあまり使わないようにしている。「なんでもいい」は自分の意見を言うことを放棄していることであり、無責任な態度だからだ。今でも時々、「〇〇ちゃんってうざくない?」そんな言葉を耳にする。でも私は、「そんなことないと思うよ」と、責任をもって、自分の意見を言うようにしている。その一言が、周りの大切な仲間を守る一言になるからだ。

投稿いただいた体験談

新潟県いじめ対策ポータルにお寄せいただいた、いじめに関する体験談をご紹介します。

※内容が変わらない範囲で、投稿内容を一部編集しています。

いじめ克服の体験談募集

いじめを克服したあなたの体験談を匿名で投稿してください。
いじめに苦しむ子どもたちに元気、勇気を与える投稿を掲載させていただきます。
また、お寄せいただいた投稿内容は、今後のいじめ対策のために活用させていただきます。

※内容が変わらない範囲で、投稿内容を一部編集させていただく場合があります。

投稿する